チャンネルこうか 夏季特別番組のお知らせ

2025年 夏休み特番のお知らせ

*放送前の内容についてはあくまでも予定です。予告なく変更になる場合があります。ご了承ください
第15回ユースブラスフェスティバル

5月31日に開催された甲賀市と日野町の
中学校、7校の吹奏楽部が日ごろの練習の成果を発表するユースブラスフェスティバルの模様を学校別にお届けします。

【放送予定】
・8/11(月) 甲賀市立信楽中学校  
・8/12(火) 甲賀市立甲賀中学校
・8/13(水) 滋賀県立水口東中学校
・8/14(木) 甲賀市立城山中学校
・8/15(金) 日野町立日野中学校
・8/16(土) 甲賀市立水口中学校
・8/17(日) 甲賀市立甲南中学校&合同演奏
【放送時間】
 8:00、12:00、16:00、20:00

甲賀発!となりまち女子旅ツアー(仮)

まちかどKOKAデイリーのキャスター3人が女子旅
ツアーを開催。旅の舞台は甲賀市、伊賀市、亀山市!ローソク・伊賀牛・組紐などなど、各町の名産品やオススメスポットをご紹介します。

【放送予定】
・<前半> 8/11(月)~13(水)
  10:00、 14:00、 18:00、22:00
・<後半> 8/14(木)~16(土)
  10:00、14:00、18:00、22:00

世界に誇る!関西地元自慢フェス2025

7月19日に視聴者を招待して実施した公開収録番組。
関西のケーブルテレビ局が集結し、まだまだ知られていない関西の魅力を発信!
世界に誇る最先端技術から絶品グルメ・名物の素人さんまで、ケーブルテレビだからこそ知っている各局の地元自慢をお届けします。

【放送予定】
・8/18(月)19:00~  ・8/20(水)21:00~
・8/23(土) 9:00~ ・8/24(日)12:00~
・8/26(火)20:00~  ・8/28(木)21:30~
・8/30(土)15:00~

貴生川小学校 水道学習発表会

貴生川小学校の4年生が番組制作に挑戦!?
今年6月に甲賀市上下水道課職員の出前授業を受け、上水道の仕組みや、水の大切さについて学んだ児童の皆さん。そこで学んだ事を多くの人に広めようと番組作りに挑みました。
手作りの原稿やグラフにもご注目ください。

【放送予定】
・<4年1組> 8/17(日)10:00、18:00
・<4年2組> 8/17(日)14:00、22:00

湖南馬事センターの半年~目指せ!一流のホースマン~

第51回日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード
【ドキュメンタリー部門】新人優秀賞受賞記念 再放送

日本中央競馬会(JRA)のトレーニング・センターを有する「馬のまち」栗東市を隣町とする甲賀市。
そんな甲賀市にも馬に関係する施設がいくつかあり、甲賀市甲南町にある湖南馬事センターもその一つ。競走馬を育成する騎乗者の養成施設である同センターへは、競馬界で活躍する一流のホースマンを志し、全国から若者たちが訪れます。そんな若者たちの、4月から半年にわたる研修の様子を追いかけました。

【再放送予定】
・8月末予定

※各受賞作は公式サイトからご覧いただけます

2025年8月【お盆時期の業務について】

【お盆時期の業務について】

いつも「あいコムこうか」をご愛顧賜りありがとうございます。
お盆期間の業務については下記のとおりの縮小体制とさせていただきます。
ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

■対象期間
2025年8月9日(土)~ 17日(日)
*2025年8月18日(月)から通常営業いたします

【期間中の対応】
▼電話受付
 縮小体制で受付しています
 0120-00-6560(通話無料)
 (お問い合わせの内容によっては、8月18日以降のお返事となります)

▼メールでのお問い合わせ
 受付しています
 info@aicom-koka.jp
 (お返事等は8月18日以降となります)

▼インターネットサポートセンター(弊社インターネットサービス加入者のみ)
 通常稼働(受付時間 9時~18時)
 ご案内済みのフリーコール連絡先までお問い合わせください

▼障害対応
 緊急時のみの受付となります
 代表番号・フリーコールまでお問合せください
 0748-66-0739
 0120-00-6560(通話無料)

お客さまにはご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

お盆時期の光テレビ・光インターネット・ケーブルプラス電話のトラブルに関して

お盆時期、お掃除や突然の雷雨の際に、『テレビが映らない』『電話がつながらない』『インターネットがつながらない』『音声告知が機能しない』 などのトラブルが起こる事が予想されます。その際にご注意・ご確認いただきたいことをまとめました。

【テレビのトラブル】
 豪雨が発生した場合には、BSの視聴不具合が起こる事があります。
これは、雨雲等が衛星からの電波をさえぎり正常に受信できない事が原因で、雨雲の移動をお待ちいただくほかありません。
 弊社では水口と土山の2箇所に大型のパラボラアンテナを設置し対策しておりますが、どちらも激しい雨雲が覆ってしまった場合は、電波が届かなくなります。自然要因の為、弊社では対応しかねる状況であることをご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

 その他のテレビ視聴不具合として、お掃除の際にテレビの配線を外し、元通りに戻せないという事がございます。配線を外さないにこしたことはありませんが、取りはずす際は、アンテナ配線の地上波とBS、HDMIケーブルなどの配線を事前に記録しておくなど対策ください。

 V-ONU (光テレビをご契約の方で、主に屋外に取り付けの機器) に電源を供給するシンクレイヤ製電源供給器 PS (パワーサプライ)の電源コードが抜けていたという事例も多くみられます。
PSは、TVのあるお部屋に設置されている事が多いですが、別の部屋に設置の場合もあります。

【落雷・停電などによるトラブル】
雷雨・停電後にインターネット・電話の動作不具合が確認された場合は、各機器の電源コンセントを外したあと1分以上お待ちいただき、再び挿しなおすと改善する可能性があります。
それでも改善しない場合は、あいコムこうかまでお問合せください。

【インターネット・固定電話のトラブル】
 インターネットや固定電話が繋がらないトラブルの原因のひとつに、掃除の際、通信機器の電源コンセントを抜いてそのままという事が多くあります。

 また、光回線(引き込み線 、宅内配線) は、掃除の際などに光ケーブルを引っ掛けないようにご注意ください。光ケーブルが折れたり曲がったりすると通信断が起こり、有料修理となる事があります。光回線の修理は専門業者の業務再開となる8月18日以降となります。

 通信機器の配線・設定等は、正常稼働している場合は不要意につなぎかええたりすると、さらに不具合を発生することがあります。
 三菱製D-ONUの接続端子『UNI 1』 はインターネット用 、『UNI 2』 は電話用です。掃除等で一度はずされた後、間違わないようにご注意ください。また、このD-ONUとルーターのWAN (Internet) の接続を間違え、 LANへの挿し間違いがよく確確認されています。
 配線をどうしても外す必要が出た場合は、外す前にスマートフォンなどで写真を撮っておき、あとで確認できるようにする事をおすすめします。

 また、新しいルーターを購入したが安定してつながらないとのご申告のお客様が増えています。パソコンを使ってのルーター手動設定をご参考にしていただけますと幸いです。

Buffalo WSR-1800AX4 設定手順
Buffalo WSR-5400AX6 手動設定の一例