
この番組について
甲賀市民の皆さんを「甲賀ラバーズ」として、スタジオにお迎えし、ミュージシャンとしても活躍する「ミスターびわ湖」こと川本勇が地域のグループの活動を始め、イベント情報、新商品、新スポットなど甲賀のホットな情報を出演者と共に楽しくお伝えする市民参加型バラエティ番組です。
[放送更新]
・毎月第1・3週放送(内容は各月曜日更新)
[放送時間]
・上記期間の毎日10:30~ 14:30~ 18:30~ 21:30~
*都合により変更になる場合があります。
番組内容
*番組内容や放送時間は変更になる場合があります。ご了承ください
*この番組は、びわ湖放送(デジタル3ch)でもご覧いただけます。放送日時は、毎月第2・4木曜日の10:30からです。(放送局の都合により変更の場合があります)
勇さんのあいコムランド過去の放送内容
かなみん……街を音で彩る!「甲賀市まちおこし音楽祭」!
▼江州音頭……五代目桜川徳丸さん
2023年6月19日~25日放送分
2023年6月19日~25日放送分
【~甲賀のご夫婦いらっしゃ~い!~】
1組目は「信楽の里でアートに暮らす!アーティストな山田夫妻!」
2組目は「幸せは家族の絆!苦難を乗り越えたアルマンドさんサラさん夫妻!」
パワフルなご夫婦2組をお招きして色々お話をお聞きします!
その他、甲賀情報、メール紹介など盛りだくさんの内容です♪
2023年6月5日~11日放送分
【健康こうか!山に登ろう!SP】
太田P……東海道自然歩道を行く!岩尾池~展望地~明王寺
古河アナ……体力がなくても大丈夫!信楽小川城跡
奈菜……しんどいけれど眺めはサイコー!油日岳
かなみん……先輩忍者に負けないぞ!飯道山
あいコムファミリーがおすすめの山をリポートします。
その他、甲賀情報など盛りだくさんの内容です!
2023年5月15日~21日放送分
【今の教育ってどう?甲賀市教育長と考えよう!】
太田P……中学校の部活動の地域移行は?
古河アナ……児童生徒数の減少に対応した教育は?
かなみん……ICT教育の推進は?
奈菜……観光教育の観点から新たなふるさと教育のアイデアは?
その他、視聴者からのメール紹介など盛りだくさんの内容でお送りします
2023年5月1日~7日放送分
【大自然サイコー!甲賀で深呼吸!】
太田P……田代高原で深呼吸!蕎麦の薫り高い玄庵のぶ!
古河アナ……鈴鹿山麓で深呼吸!予約もとりにくいかもしかEX!
奈菜……茶畑で深呼吸!ほっこり気分藤田製茶のじいちゃんの茶の間!
かなみん……忍者の修練場で深呼吸!磨崖仏で有名な岩尾山!
お出かけにいい季節。
甲賀のいいとこ、自然にスポットをあてます。
その他、甲賀情報など盛りだくさんの内容でお送りします!
2023年4月17日~23日放送分
【飲食店応援プロジェクト!祝開店フレ~フレ~SP!】
かなみん……「町屋をリノベかまどご飯ふみや炊き立てご飯の香りにうっとり!」
古河アナ……「住宅街で輝くさんどさんど@Umeぱん!一目でわかるボリューミーサンド!」
太田P……「東海道沿いの甲賀土山そば!またまたこだわりのそばに舌鼓!」
奈菜……「蔵ヲ灯す!お気軽に和食を楽しんでね!」
など、あいコムファミリーがおすすめする
甲賀市に新しくできたお店を応援しちゃいます!
2023年4月3日~9日放送分
【ようこそ甲賀へ!移住バンザイ!SP】
・太田P……長谷川准教授ようこそ!イベントで移住者アップに貢献!
・奈菜……ジャンカルロさんようこそ!外国人が住みやすいまちづくり!
・古河アナ……洋食かむらさんようこそ!絶品ハンバーグなどでファン急増!
・かなみん……moe-Kようこそ!おしゃれなスポーツフリースタイルフットボール!
「LIBERA」
甲賀市に移住された方の生の声をお届けします。
2023年3月6日~12日放送分
「甲賀らんらんランチSP」
太田P……甲賀のはずれにこだわりの店!本格手打ちそばに舌鼓!「手打ちそば いしばし」
古河アナ……古民家でビックリ満腹!甲賀の春を感じるプレートランチ!「一里塚」
奈菜……地元に愛され続ける味!テイクアウトでお腹ぽんぽこ!「武蔵」
かなみん……えっココ土山~?海外帰りのシェフのフレンチ!「LIBERA」
2023年2月6日~12日放送分
2023年1月16日~22日放送分
2023年1月2日~8日放送分
2022年12月19日~25日放送分
2022年もまもなく終わり、ということで今回は、あいコムファミリーが2022年、甲賀でキラッと輝く活躍をされた方を紹介します。
2022年12月5日~11日放送分
甲賀LOVERS:
新しく開発された「
2022年11月21日~27日放送分
2022年11月7日~13日放送分
2022年10月17日~23日放送分
2022年10月3日~9日放送分
2022年9月19日~25日放送分
2022年9月5日~11日放送分
2022年8月15日~21日放送分
2022年8月1日~7日放送分
2022年7月18日~24日放送分
2022年7月4日~10日放送分
2022年6月20日~26日放送分
2022年6月6日~12日放送分
2022年5月16日~22日放送分
2022年5月2日~8日放送分
2022年4月18日~24日放送分
2022年3月21日~27日放送分
甲賀ラバーズは、市民レポーターを務める竹村未来さんが登場。出演する市民ミュージカルの魅力を始め、市民レポーター応募のきっかけや活動の様子、これからの夢などをうかがいます。
街ぶらコーナーでは、水口町にある雑貨店Homeyにおじゃま。こだわりの品々を紹介し、作家さんにもお話をうかがいます。
ほかにも、御朱印巡り総集編やくノ一からの観光情報など、甲賀情報満載でお送りします。
甲賀ラバーズには、シガラキ・シェア・スタジオの杉山道夫さんが登場。若い作家を中心にした共同工房を紹介し、これからの信楽のものづくりへの思いをうかがいます。
街ぶらコーナーでは、くノ一が水口町のサウザンド・ウェーブにおじゃま。アメリカンスタイルの店内で手作りのハンバーガーをいただきます。
そのほか、御朱印巡り総集編や甲賀市を中心としたニュース解説など、内容盛りだくさんでお送りします!
甲賀ラバーズには、NINJA AIRSの柏尾耕資選手が登場。3人制バスケットボール「3X3」を通して、忍者を世界にPR。旧鮎河小を拠点とした活動なども紹介します!
ゆうさんぽは、へき地カフェ「ミハルカス」におじゃま。旧保育園を活用したカフェでおいしいメニューに舌鼓!
そのほか古河アナの御朱印巡りや、くの一忍者からの観光情報も満載でお送りします。
甲賀ラバーズには、夢の学習の皆さんが登場。誰もが無料で参加できる学習・スポーツ教
室の理念やこれまでの取り組み、今後の展開などを詳しくうかがいます。
そのほか甲賀市を中心としたニュース解説や、古河アナの御朱印巡り、くの一忍者からの
観光情報も満載でお送りします。
甲賀ラバーズには、佐藤信夫さんが登場。創作活動で信楽とゆかりが深い芸術家・岡本太
郎さんの素顔やエピソードをうかがい、その人物像に迫ります。ゆうさんぽは、甲賀ボク
シングジム&フィットネスジムにおじゃま。気軽にできるボクササイズを体験!そのほか
御朱印巡りや甲賀の観光情報満載でお送りします。
甲賀ラバーズには、甲賀もち工房の皆さんが登場。新春にふさわしく、甲賀のおいしい餅の魅力をご紹介いただきます。さらに、インターハイ女子100メートルで6位に入賞し、また県高校記録をマークした、甲賀市在住の高校生、奥野由萌さんが登場。陸上にかける思いや夢を語ってもらいます。そのほか古河アナの御朱印巡りや、くの一忍者からの観光情報も満載でお送りします。
今年最後のあいコムランドは、あいコムこうか10周年を記念したスペシャル版後編。ゆうさんぽは、10周年応援隊隊長で、滋賀住みます芸人のファミリーレストランが自然を生かしたアートに挑戦!出来映えはいかに!?10周年感謝企画の近江牛プレゼントもあります!スタジオのレギュラーメンバーは、今年1年を振り返ります。お助けくノ一の観光情報など、地元情報満載でお届けします。
あいコムこうか10周年を記念したスペシャル編。ゆうさんぽは、10周年応援隊副隊長で、滋賀住みます芸人のノーサインが、令和のリアル忍者、嵩丸、北斗白影率いる「NinTube」チームと、視聴者プレゼントを懸けて忍術対決!スタジオには、岩永裕貴甲賀市長を迎え、今年1年の甲賀市を振り返ります。そのほか、お助けくノ一かなみんと、奈菜ちゃんからの観光情報など、地元情報満載でお届けします。
甲賀ラバーズには、甲賀町在住のイラストレーター、いずぼんぼんさんが登場。個性的なイラスト作品を紹介しながら、創作にかける思いをうかがいます。ゆうさんぽは、ローズゴルフクラブにおじゃま。話題のフットゴルフに挑戦します。そのほか、甲賀市を中心としたニュース解説や御朱印巡り、市内の観光情報など満載でお送りします。
甲賀ラバーズには、保護猫の譲渡活動に取り組むしっぽ救援隊の柊ひろ子さんが登場。活動にかける思いや譲渡会について紹介します。ゆうさんぽは、つぼ焼き芋「あまね」にお邪魔。信楽焼の壺でじっくりと焼き上げた焼き芋を堪能。味へのこだわりや人気のトッピングなどをご紹介します。そのほか、市内の壁画アート巡りや御朱印コーナーなど地元情報満載でお届けします。
甲賀ラバーズには、土山町出身のイラストレーター、はたみすずさんが登場。自身の作品の特徴や創作にかける思いなどをうかがいます。ゆうさんぽは、土山町の白毫寺にお邪魔。秘仏の薬師如来を特別に拝観させてもらい、住職の鍼灸の技で癒されます。ほかにも御朱印巡りコーナーやフォトリポート、甲賀市を中心としたニュース解説など、地元情報満載でお送りします。
4/19 ~ 4/25 放送内容
甲賀ラバーズのコーナーでは、小佐治すいりょう太鼓の皆さんがスタジオに登場。勇壮な太鼓演奏とともに、和太鼓の魅力や日ごろの活動などについてお話をうかがいます。ゆうさんぽのコーナーでは、信楽の陶芸作家 濱中宣秀さんのアトリエにおじゃま!ユニークな動物の人形制作や新しい作品などをご紹介します。そのほかにも、太田トピックスや御朱印巡りなど、甲賀情報満載でお送りします!!
5/3 ~ 5/9 放送内容
甲賀loversには、地域おこし協力隊の福島崇仁さんが登場。忍者の魅力や忍者をテーマにしたこれからの活動などについてうかがいます。ゆうさんぽでは、甲賀町の「くるみや」におじゃま。人気のスープカレーをいただきます。そのほか、甲賀のニュース解説「太田トピックス」や御朱印巡り、観光情報など、地元情報満載でお送りします!
5/17 ~ 5/23 放送内容
甲賀Loversには、甲賀市出身のダンスインストラクターRIKUさんが登場。スタジオでダンスを披露していただき、ダンスの魅力やこれからの目標などをうかがいます。ゆうさんぽコーナーでは、甲賀町の瀬古酒造におじゃま。人気の地酒をご紹介します。御朱印巡りは甲賀町の龍福寺をご紹介。ほかにも甲賀のニュース解説やくノ一忍者からの観光情報など、地元情報満載でお送りします。
6/21 ~ 6/27 放送内容
甲賀Loversには、ドッジボールチーム甲賀流忍者SASUKEのヘッドコーチ、吉川辰哉さんが登場。チーム設立の思いやドッジボールの魅力をうかがいます。街ぶらコーナーでは、マグロ三昧が楽しめる和食いろはをリポート。御朱印巡りは、水口神社編です。ほかにも甲賀情報満載でお送りします!
6/21 ~ 6/27 放送内容
甲賀Loversには、ドッジボールチーム甲賀流忍者SASUKEのヘッドコーチ、吉川辰哉さんが登場。チーム設立の思いやドッジボールの魅力をうかがいます。街ぶらコーナーでは、マグロ三昧が楽しめる和食いろはをリポート。御朱印巡りは、水口神社編です。ほかにも甲賀情報満載でお送りします!
7/19 ~ 7/25 放送内容
甲賀ラバーズには、東京オリンピック2021で聖火ランナーを務めた西村瑠夏さんが登場。応募のきっかけや当日の感想、将来の夢についてうかがいます。ゆうさんぽは、水口町のnora caféに勇さんがおじゃま。音楽好きの店主とのセッションも見もの!そのほか御朱印巡りや甲賀の観光情報など、地元情報満載でお伝えします!!
8/2 ~ 8/8 放送内容
甲賀ラバーズには、杣川工業の西田道弘社長が登場。これまでの事業展開からコロナ禍を見据えた自社のアイデア商品開発まで、幅広くお話を伺います。ゆうさんぽは、信楽町のたこ壱さんにおじゃま!鉄道の車掌車で美味しいたこ焼きをいただきます。そのほか御朱印巡り、甲賀市を中心としたニュース解説など、内容盛りだくさんでお届けします。
8/16 ~ 8/22 放送内容
甲賀ラバーズは、藤田製茶の藤田龍太郎さんが登場。ハート型ティーパックの販売や趣向を凝らしたパッケージデザインなど、若者目線での商品開発、これからの目標などをうかがいます。ゆうさんぽは、信楽町にある藤陶さんにおじゃま!高台にあるギャラリーからこだわりの信楽焼をご紹介します。そのほか、御朱印巡りや甲賀市を中心としたニュース解説など、地元情報満載でお送りします。
9/6 ~ 9/12 放送内容
川本勇が甲賀市役所を初訪問!豪雨災害への備えや植樹祭開催への意気込みなど、岩永市長に最新の話題をインタビュー&市役所内を案内してもらいます。お助けくノ一からは、フォトリポート&観光情報をお届け!地元情報満載でお届けします。
9/20 ~ 9/26 放送内容
甲賀ラバーズには、アーチェリー教室を主宰する神省吾さん&生徒の子どもたちが登場。アーチェリーの魅力や指導にかける思いをうかがいます。ゆうさんぽは、甲賀町内のカフェ「ブルーアンカー」の河合麻美さん、純菜さん親子が登場。人気メニューエビフライのランチや手作りチーズケーキなどをご紹介します。御朱印巡りは、水口町の八坂神社へ。そのほかお助けくノ一からのフォトリポート&地元情報満載でお送りします。
その他の主な番組
きらめきこうかでお伝えした市内の出来事を手話解説付きでお伝えします。
甲賀市内の小学生(1年生~6年生)を対象とした教育番組。市内の小学校の先生やALTの先生が出演する他、甲賀市内のキャラクター「にんじゃえもん」や「ぽんぽこちゃん」も出演しています。楽しく学べる教育番組です。
「情報カフェ」を舞台に、そのお客様としてゲストの方を迎え、トークを交えながら、地域情報や生活情報をお伝えします
甲賀市内の小学生(1年生~6年生)を対象とした教育番組。市内の小学校の先生やALTの先生が出演する他、甲賀市内のキャラクター「にんじゃえもん」や「ぽんぽこちゃん」も出演しています。楽しく学べる教育番組です。
112chの放送
データ放送を受信できるテレビなら、甲賀市の様々な情報をデータ放送でご覧いただけます。
甲賀市議会開催時には、リアルタイムで議会の模様を議場からお届けします。