
この番組をお届けするパーソナリティ


この番組について
甲賀市役所がお届けする行政情報番組です。
甲賀市広報課が行政各課の事業や、市内の防災に関する情報などをお伝えします。
[放送時間]
毎日 8:15~,10:15~,12:15~,14:15~,
16:15~,18:15~,20:15~,22:15~
[放送更新]
・毎週土曜日
(出前講座のみ水曜も更新の場合あり)
番組内容
[放送 5月14日(土)9:30 ~ 5月20日(金)23:30]
[働くならやっぱり甲賀]
谷口興業
[もっと知りたい]
トライアル雇用
[インフォメーション]
赤十字活動資金、ハローワーク甲賀マザーズコーナー、甲賀市手話奉仕員養成講座(前期)受講生募集、田んぼアート
きらめきこうか過去の放送内容
[放送 5月7日(土)9:30 ~ 5月13日(金)23:30]
[こうかイチ押し!]
成人年齢引き下げ
[もっと知りたい]
緊急地震速報
[インフォメーション]
かふか21こども未来会議メンバー募集
[放送 4月2日(土)9:30 ~ 4月8日(金)23:30]
[こうかイチおし!]
マイナンバーカード
[もっと知りたい]
春の火災予防運動なくそう所有者不明土地
[インフォメーション]
4月の延長窓口、行政相談、リレーオンステージ出演者募集、卓球教室受講者募集
[放送 4月9日(土)9:30 ~ 4月15日(金)23:30]
[こうかイチおし!]
介護保険について
[もっと知りたい]
高齢ドライバーによる交通事故
[インフォメーション]
就職氷河期世代相談、結婚相談、信楽中室内プール開放、かふか生涯学習館天体観望会
[放送 4月16日(土)9:30 ~ 4月22日(金)23:30]
[働くならやっぱり甲賀]
株式会社池本
[もっと知りたい]
個人情報保護法改正
[インフォメーション]
令和4年度固定資産評価額の縦覧、防災マップ、信楽作家市2022、ソフトテニス教室受講者募集
[放送 4月23日(土)9:30 ~ 4月29日(金)23:30]
[みどりと私の物語]
滋賀中央森林組合
[歴史文化財課佐野さんの民具図鑑]
氷冷蔵庫
[インフォメーション]
人権なんでも相談、行政相談、第31回鈴鹿馬子唄全国大会出場者募集、展示室サロンコンサート 第18回フルート四重奏で愉しむダンスミュージック
[放送 4月30日(土)9:30 ~ 5月6日(金)23:30]
[知っとこうか]
公立甲賀病院
[もっと知りたい]
求職者支援制度
[インフォメーション]
5月の延長窓口、結婚相談、児童福祉週間、学齢期相談
[放送 3月5日(土)9:30 ~ 3月11日(金)23:30]
[クローズアップこうか]
甲賀市美術展覧会 工芸・立体の部
[市政ウォッチ]
春の火災予防運動
[であいこうか]
清水くるりさん
[はじめての手話]
第20回 身体や病気についての手話
[放送 3月12日(土)9:30 ~ 3月18日(金)23:30]
[クローズアップこうか]
引き継がれる郷土愛
甲賀市美術展覧会 書の部
[はじめての手話]
第21回 市役所案内
[歴史文化財課佐野さんの民具図鑑]
ドジョウ叩き
[インフォメーション]
番組改編のお知らせ
結婚相談
[放送 3月19日(土)9:30 ~ 3月25日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
私たちの暮らしと水
[働くならやっぱり甲賀]
株式会社市原建機
[はじめての手話]
第22回 感情に関する手話
[クローズアップこうか]
甲賀市美術展覧会 写真の部
[インフォメーション]
番組改編のお知らせ
[放送 3月26日(土)9:30 ~ 4月1日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
スマートフォン決済アプリで簡単納付
[みどりと私の物語]
大原小学校 愛林活動
[はじめての手話]
最終回 会話にチャレンジ
[クローズアップこうか]
甲賀市美術展覧会 平面の部
[インフォメーション]
番組改編のお知らせ
[放送 2月5日(土)9:30 ~ 2月11日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
生ごみ堆肥化循環システム事業はなぜ始まった?―循環型社会を体感しよう―
[であいこうか]
JKJO全日本ジュニア空手3位 鴫野丈さん
[はじめての手話]
第16回 乗り物に関する手話
[歴史文化財課佐野さんの民具図鑑]
炭火アイロン
[インフォメーション]
がんと向き合う週間
[放送 2月12日(土)9:30 ~ 2月18日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
生ごみ堆肥化循環システム事業の流れ―生ごみが堆肥に生まれ変わるまで―
[市政ウォッチ]
甲南消防署 心肺蘇生法
[クローズアップこうか]
コミュニティスクール
[はじめての手話]
第17回 IT関係の手話
[インフォメーション]
植樹祭100日前イベントin甲南
くすりコンソーシアム講演会
[放送 2月19日(土)9:30 ~ 2月25日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
参加しよう!生ごみ堆肥化循環システム
[働くならやっぱり甲賀]
水口センチュリーホテル株式会社
[はじめての手話]
第18回 冠婚葬祭に関する手話
[となりまちいこか]
東海道のおひなさま 亀山宿・関宿
[インフォメーション]
消費者トラブルにご用心~水回りのトラブル~
[放送 2月26日(土)9:30 ~ 3月4日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
エンディングノート
[みどりと私の物語]
かふか林業研究会
[はじめての手話]
第19回 日本文化に関する手話
[④歴史文化財課佐野さんの民具図鑑]
第7回 火消壺
[インフォメーション]
第17回甲賀市美術展覧会
[放送 1月1日(土)9:30 ~ 1月7日(金)23:30]
「新年特別番組」
岩永市長 新年のあいさつ
田中議長 新年のあいさつ
特別編 植樹祭まで6か月 特集!第72回全国植樹祭200日前イベント
[放送 1月8日(土)9:30 ~ 1月14日(金)23:30]
「特別番組 シガラキマニア2021」
[放送 1月15日(土)9:30 ~ 1月21日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲賀流脳トレSeason3 ④
[であいこうか]
滋賀県弁当コンテスト2021最優秀賞 徳田青泉さん
[はじめての手話]
第13回 過去・現在・未来の表現
[歴史文化財課佐野さんの民具図鑑]
第5回 櫃畚
[インフォメーション]
甲賀市地域経済応援クーポン期限迫る
[放送 1月22日(土)9:30 ~ 1月28日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲賀流脳トレSeason3 ⑤
[市政ウォッチ]
甲賀市在宅介護アドバイス事業
[クローズアップこうか]
豊かさって何だろう?
[はじめての手話]
第14回 仕事に関する手話
[インフォメーション]
文化財防火運動
[放送 1月29日(土)9:30 ~ 2月4日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲賀流脳トレ!⑥
[市政ウォッチ]
新型コロナウイルスワクチン3回目接種
[働くならやっぱり甲賀]
有限会社ヨシックス
[はじめての手話]
第15回 施設・建物の表現
[となりまちいこか]
伊賀上野・城下町のおひなさん
[インフォメーション]
2月の延長窓口、ごみカレンダー配布
[放送 12月4日(土)9:30 ~ 12月10日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
きらめきじんけん⑥音楽ユニット「ケール」
[市政ウォッチ]
秋の叙勲 受章者紹介
[であいこうか]
中学英語弁論 村田瑛輝さん
[はじめての手話]
第9回 買い物
[放送 12月11日(土)9:30 ~ 12月17日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲賀流!脳トレ シーズンⅢ ①
[クローズアップこうか]
交通事故の無いまちへ
[はじめての手話]
第10回 行事の表現
[歴史文化財課佐野さんの民具図鑑]
③箱膳
[放送 12月18日(土)9:30 ~ 12月24日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲賀流脳トレ②
[市政ウォッチ]
口腔ケア
[働くならやっぱり甲賀]
村上興業株式会社
[はじめての手話]
第11回 家族の表現
[放送 12月25日(土)9:30 ~ 12月31日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲賀流脳トレSeason3 ③
[みどりと私の物語]
甲賀の環境・里山元気会
[はじめての手話]
第12回 今年の振り返り
[歴史文化財課佐野さんの民具図鑑]
④定規8
[放送 11月6日(土)9:30 ~ 11月12日(金)23:30]
特別編「パラリンピックからバトンをつなぐ~共生社会への取り組み~」
[放送 11月13日(土)9:30 ~ 11月19日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
きらめきじんけん③手話歌
[市政ウォッチ]
秋の火災予防運動
[はじめての手話]
第6回 スポーツの表現
[となりまちいこか]
亀山市歴史博物館第37回企画展 国史跡指定『鈴鹿関-奈良時代の国家戦略-』
[放送 11月20日(土)9:30 ~ 11月26日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
きらめきじんけん④スマホ時代を生きる子どもたち
[市政ウォッチ]
生ごみ堆肥化循環システム
[働くならやっぱり甲賀]
甲賀電気設備株式会社
[はじめての手話]
第7回 野球の表現
[となりまちいこか特別編]
いこか連携イベント 鉄道遺産ウォーキング 三国岳トレイル
[放送 11月27日(土)9:30 ~ 12月3日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
きらめきじんけん⑤「子どもたちの自立」
[みどりと私の物語]
油日上野共有生産森林組合
[はじめての手話]
買い物に関する手話
[佐野さんの民具図鑑]
のんご
[放送 10月2日(土)9:30 ~ 10月8日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲南病院健康教室④自宅でできる運動
[市政ウォッチ]
児童クラブの申し込み
[であいこうか]
ろう野球日本代表 森豊さん
[はじめての手話]
表現してみよう
[放送 10月9日(土)9:30 ~ 10月15日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲南病院健康教室⑤フレイル予防
[市政ウォッチ]
高齢者のインフルエンザ予防接種
[とびだせ!ワクワク放送室]
朝宮小学校 オリジナルスイーツプレゼン発表会
[はじめての手話]
第2回 あいさつの表現
[放送 10月16日(土)9:30 ~ 10月22日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲南病院健康教室⑥人生会議
[市政ウォッチ]
空き家バンクについて
[働くならやっぱり甲賀]
大和工業株式会社
[はじめての手話]
第3回 名前の表現
[放送 10月23日(土)9:30 ~ 10月29日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
きらめきじんけん①わたしたちにできる合理的配慮
[みどりと私の物語]
水口細工 石川工房
[はじめての手話]
第4回 1~3回のおさらい
[(新)佐野さんの民具図鑑]
① 田舟
[放送 10月30日(土)9:30 ~ 11月5日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
きらめきじんけん②合理的配慮の具体例
[市政ウォッチ]
マイナンバー申請サポート制度
[であいこうか]
ボディビルダー 中村康和さん
[はじめての手話]
第5回 食べ物の表現
[放送 9月4日(土)9:30 ~ 9月10日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
資料館めぐり③ 甲賀歴史民俗資料館
[市政ウォッチ]
甲南消防署 救急の日
[であいこうか]
地域おこし協力隊 福島嵩仁さん
[放送 9月11日(土)9:30 ~ 9月17日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲南病院健康講座①コロナ禍のメンタルヘルス
[市政ウォッチ]
自殺予防週間
[クローズアップこうか]
健康には+○○
[放送 9月18日(土)9:30 ~ 9月24日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲南病院健康教室②コロナ禍の栄養
[市政ウォッチ]
パブリックコメント募集
[働くならやっぱり甲賀]
株式会社ジッセント・シップ
[放送 9月25日(土)9:30 ~ 10月1日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
甲南病院健康教室③コグニサイズ
[市政ウォッチ]
保育園入園申し込みについて
[みどりと私の物語]
組手什甲賀
[放送 7月31日(土)9:30 ~ 8月6日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
甲賀市議会議員一般選挙
パブリックコメント募集
[であいこうか]
鉱物研究家 福井龍幸さん
[とびだせ!ワクワク放送室]
信楽中学校 中学生カンパニー
[放送 8月7日(土)9:30 ~ 8月13日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
①集団検診と健康診査について
②水口消防署「水の事故を防ぐ」
③感染症と人権
[放送 8月14日(土)9:30 ~ 8月20日(金)23:30]
[放送 8月21日(土)9:30 ~ 8月27日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
資料館巡り 東海道伝馬館
[市政ウォッチ]
多言語翻訳タブレットサービス開始
[働くならやっぱり甲賀]
西村建設株式会社 甲賀支店
[クローズアップこうか]
シンガポールに届け!応援メッセージ
[放送 8月28日(土)9:30 ~ 9月3日(金)23:30]
[シリーズ出前講座]
資料館巡り② 甲南ふれあいの館
[みどりと私の物語]
水口かんぴょう
[クローズアップこうか]
シンガポールに届け!応援メッセージ
[放送 7月3日(土)9:30 ~7月9日(金)23:30]
[出前講座]
考えよう!聴覚と手話②
[市政ウォッチ]
公立甲賀病院 ワクチン接種後の注意点
[クローズアップこうか]
これからの「避難」とは
[とびだせ!ワクワク放送室]
信楽中学校 中学生カンパニー
[放送 7月10日(土)9:30 ~7月16日(金)23:30]
[出前講座]
考えよう聴覚と手話③
自助の災害対策 避難行動の判定
[であいこうか]
福祉戦隊 コウフクレンジャー
[とびだせ!ワクワク放送室]
土山小学校 交通環境学習
[放送 7月17日(土)9:30 ~7月23日(金)23:30]
[出前講座]
考えよう聴覚と手話④
自助の災害対策 避難情報と気象情報
[働くならやっぱり甲賀]
株式会社 土山木協
[とびだせ!ワクワク放送室]
緑の少年団に苗木配布
[放送 7月24日(土)9:30 ~7月30日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
甲賀市青少年安全誓いの日
[クローズアップこうか]
林業遺産 甲賀の前挽鋸
[特集]
東京2020オリンピック・パラリンピック 甲賀市ゆかりの3選手を紹介
[放送 6月5日(土)9:30 ~ 6月11日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
歯と口の健康週間
[であいこうか]
甲賀ふくしセラピストの会
[とびだせ!ワクワク放送室]
多羅尾小学校 オペレッタ発表会
[放送 6月12日(土)9:30 ~ 6月18日(金)23:30]
[出前講座]
自宅でできる体操
[市政ウォッチ]
第一大戸川橋梁が国指定重要文化財に
甲賀市正規職員募集
[クローズアップこうか]
混ぜればゴミ 分ければ資源の心がけ
[放送 6月19日(土)9:30 ~ 6月25日(金)23:30]
[市政ウォッチ]
子育て支援センターへようこそ①
マスクの着用と熱中症の予防について
[働くならやっぱり甲賀]
日本観光開発株式会社
[ワクワク放送室プレイバック]
水口小学校創立記念行事(平成5年)
[放送 6月26日(土)9:30 ~7月2日(金)23:30]
[出前講座]
考えよう!聴覚と手話
[市政ウォッチ]
新型コロナウイルスワクチンについて
子育て支援センターへようこそ②
[みどりと私の物語]
甲賀木の駅
[放送 5月1日(土)9:30 ~ 5月7日(金)23:30]
全国植樹祭1年前 スペシャル
スタジオのセットをリニューアルしましたので確認してみてくださいね!
[放送 5月8日(土)9:30 ~ 5月14日(金)23:30]
[出前講座]
選挙と議会①
[市政ウォッチ]
がん検診について
[であいこうか]
甲賀文化輝き
[クローズアップこうか]
テレビdeお花見 信楽編
[放送 5月15日(土)9:30 ~ 5月21日(金)23:30]
[出前講座]
選挙と議会②
[市政ウォッチ]
NET119緊急通報システム
[クローズアップこうか]
甲賀のたからをこの先もずっと
テレビdeお花見 甲賀町
[放送 5月22日(土)9:30 ~ 5月28日(金)23:30]
[出前講座]
選挙と議会③
[市政ウォッチ]
マスクの中の口内環境について
湖南市図書館との相互利用について
[クローズアップこうか]
テレビdeお花見 土山編
[放送 5月29日(土)9:30 ~ 6月4日(金)23:30]
[出前講座]
選挙と議会④市民に開かれた議会
[市政ウォッチ]
春の叙勲・危険業務従事者叙勲 市内の受章者紹介
[みどりと私の物語]
畑しだれ桜保存会
[とびだせ!ワクワク放送室]
貴生川小学校4年生 庚申山登山
[放送 4月10日(土)9:30 ~ 4月16日(金)23:30]
[出前講座]
こうかの自然を見てみよう「春の香りを探してみよう」
[市政ウォッチ]
甲賀市の高齢者の状況と介護保険料について
[クローズアップこうか]
ますます便利にあなただけのマイナンバーカード 申請編
甲賀市美術展覧会 写真の部・後編
[放送 4月17日(土)9:30 ~ 4月23日(金)23:30]
[出前講座]
こうかの自然を見てみよう「春の音を探してみよう」
[市政ウォッチ]
ごみの分別について
[働くならやっぱり甲賀]
バイエル薬品株式会社
[クローズアップこうか]
テレビdeお花見~水口町編~
[放送 4月24日(土)9:30 ~ 4月30日(金)23:30]
[出前講座]
こうかの自然を見てみよう「春の野草観察」
[市政ウォッチ]
児童発達支援センターつみき開所
[クローズアップこうか]
ますます便利にあなただけのマイナンバーカード 活用編
テレビdeお花見 甲南町編
その他の主な番組
きらめきこうかでお伝えした市内の出来事を手話解説付きでお伝えします。
甲賀市内の小学生(1年生~6年生)を対象とした教育番組。市内の小学校の先生やALTの先生が出演する他、甲賀市内のキャラクター「にんじゃえもん」や「ぽんぽこちゃん」も出演しています。楽しく学べる教育番組です。
「情報カフェ」を舞台に、そのお客様としてゲストの方を迎え、トークを交えながら、地域情報や生活情報をお伝えします
甲賀市内の小学生(1年生~6年生)を対象とした教育番組。市内の小学校の先生やALTの先生が出演する他、甲賀市内のキャラクター「にんじゃえもん」や「ぽんぽこちゃん」も出演しています。楽しく学べる教育番組です。
112chの放送
データ放送を受信できるテレビなら、甲賀市の様々な情報をデータ放送でご覧いただけます。
甲賀市議会開催時には、リアルタイムで議会の模様を議場からお届けします。